Monday, December 30, 2019

Question of the Day #462

"Alarm customer cleaned out, says system didn’t work"
From the headline of this article at Global News.

上記の文で、clean outの意味は?
In the sentence above, what does "clean out" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
  1. すっかり掃除する、一掃する、~を空[空っぽ]にする、追い出す
  2. 買い占める、さらう
  3. 巻き上げる、一文なしにする、無一文にする
  4. 急いで去る
いくつかの意味があるのですが、この中で一番適切なのが3番でしょう。ただし、下記英語の定義の2番にあるように、steal or take everythingなので「奪う」「盗む」の意味が含まれる場合もあります。

Answer

According to Merriam-Webster:
  1. to remove unwanted things from (a room, closet, etc.)
  2. informal: to steal or take everything from (someone or something)
  3. informal: to use up all or most of the money of (someone)

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Saturday, December 28, 2019

Question of the Day #461

"Why Do We Knock On Wood"
From the headline of this article at Mental Floss.

上記の文で、knock on woodの意味は?
In the sentence above, what does "knock on wood" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
災難よけに木製品をたたく、魔よけに木を触る、いつまでも運が続きますように、うまくいけば、嫌な目に逢いませんように、くわばらくわばら◆自慢話や調子のいいこと、幸運なことなどについて話した直後に、災いを避けるためのおまじないとして使われる表現。これを言う代わりに木でできているものをたたいてみせることもある。
なお、この見出しの記事自体がknock on woodの語源に触れているので、読んでみては如何でしょうか。

Answer

According to Cambridge Dictionary:
said in order to avoid bad luck, either when you mention good luck that you have had in the past or when you mention hopes you have for the future

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Wednesday, December 25, 2019

Question of the Day #460

"A large part of this growth has been fueled by a sweetheart deal the tech lobby made with the government when the lobby was in its infancy — the same deal that currently allows it to play god with our free expression."
From the 2nd paragraph of this article at The Federalist.

上記の文で、sweetheart dealの意味は?
In the sentence above, what does "sweetheart deal" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
  1. なれ合い協定、談合
  2. 有力者に有利な取り決め

Answer

According to Merriam-Webster:
an unusually good arrangement or agreement that helps someone who has a lot of influence or who knows someone important

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Monday, December 23, 2019

Question of the Day #459

"It means bragging rights against in-state rivals and more importantly an opportunity to define a team's early season."
From the first paragraph of this article at WJCT.org.

上記の文で、bragging rightsの意味は?
In the sentence above, what does "bragging rights" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
自慢する権利、得意げに話す権利

Answer

According to The Free Dictionary:
The authority and freedom to boast or brag of one's achievements that comes from having won a contest or succeeded in some way, especially against a close rival.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Friday, December 20, 2019

Question of the Day #458

"HAMMER: Conservatives Must Not Go Soft On ‘Assault Weapons’"
From the headline of this article at the Daily Wire.

上記の文で、go softの意味は?
In the sentence above, what does "go soft" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
  1. 〔硬い物が〕柔らかくなる
  2. 〔強気な人が〕弱腰になる、気が弱くなる
  3. 〔頭の固い人が〕丸くなる
  4. 〔厳しい人が〕穏やかになる、甘くなる
問題の見出しの解答は、2番です。

Answer

According to The Free Dictionary:
To become overly lenient, easily manipulated, or apathetic; to lose strength or determination.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Wednesday, December 18, 2019

Question of the Day #457

"Monday’s front pages put aside political rivalries to sing from the same hymn sheet."
From the third paragraph of this article at Spiked.

上記の文で、sing from the same hymn sheetの意味は?
In the sentence above, what does "sing from the same hymn sheet" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
残念ながら英辞郎や他のオンライン英和辞書にはこのイディオムは掲載されていませんが、英辞郎に意味の近いイディオムのsing the same songは掲載されていて、その意味は、
〈比喩〉同じことを繰り返して言う
この意味から、「<発言等を>同調する」という意味になります。
また、このイディオムも主にイギリスで使用されていると書いてある多くの英英辞書はありますが、インターネット等の影響で近年では、米国でも使用が増えています。
されに、変形としてsing from the same song/hymn sheet/bookがあります。

Answer

According to The Free Dictionary:
To have the same understanding of something as someone else; to say the same things about something as other people, especially in public. Primarily heard in UK.
Although it says in the above definition that this idiom is "primarily heard in the UK," due to the Internet and other media, I think it is being used more in the US.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Monday, December 16, 2019

Question of the Day #456

"Regulating busking in Cork city is to be raised in City Hall again"
From the headline of this article at EchoLive.ie.

上記の文で、buskingの意味は?
In the sentence above, what does "busking" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によるとbuskの意味は、
〈英話〉大道芸をする
ですが、下記英語の定義にあるように、今ではbuskingはもっと具体的に、「カンパをもらうために道路や他の公共の場で音楽演奏をすること」の意味の名詞になります。また、辞書によっては、イギリス英語となっている場合もありますが、近年ではアメリカでも使用されるようになっています。

Answer

According to Lexico.com:
The activity of playing music in the street or another public place for voluntary donations.

Etymology/語源

Dictionary.comによると、buskの起源は、
もとの意味が、「芸をすることによって生計をたてること」であれば1850-55年から。

According to Dictionary.com the origin of busk is as follows:

1850–55; perhaps, if earlier sense was “to make a living by entertaining,” 

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Friday, December 13, 2019

Question of the Day #455

"Roger Stone is the latest among a growing list of people once in the president’s inner circle who have been convicted on federal charges"
From the subhead of this article at The Guardian.

上記の文で、inner circleの意味は?
In the sentence above, what does "inner circle" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
《an ~》〔共通の目的を持つ〕排他的小集団、取り巻きグループ、側近、内集団、派閥

Answer

According to Merriam-Webster:
a small group of people who lead a government or an organization or who are close to its leader

Etymology/語源

Dictionary.comによると、
初めて記録されたのが、1870〜75年頃。

According to Dictionary.com:

First recorded in 1870–75

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Wednesday, December 11, 2019

Question of the Day #454

"Smashing the glass ceiling: Every top gong in architecture now held by women"
From the headline of this article at Domain.

上記の文で、glass ceilingの意味は?
In the sentence above, what does "glass ceiling" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
〔昇進・地位向上などを阻む〕ガラス(の)天井、目に見えない障壁

Answer

According to Merriam-Webster:
an intangible barrier within a hierarchy that prevents women or minorities from obtaining upper-level positions

Etymology/語源

Merriam-Websterによると、
Glass ceilingが初めて使用されたのが、1984年。

According to Merriam-Webster:

First Known Use of glass ceiling: 1984

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Monday, December 9, 2019

Question of the Day #453

"The rapper captioned her post, "Kiss my ass, doh!" and also included a photoshop image of her butt overlayed as Homer Simpson's mouth."
From the 3rd paragraph of this article at Yahoo! Entertainment.

上記の文で、kiss my assの意味は?
In the sentence above, what does "kiss my ass" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
Weblioによると、
消え失せろ
もう1つの意味として、下記英語の定義にあるように「人をディスる」時に使います。
ただし、これは俗語で侮辱的ないいかたでもあるので、友人と冗談を言い合う以外は、本気ではない限り使わない方がいいでしょう。
なお、イギリス英語では、kiss my arseと言います。

Answer

According to MacMillan Dictionary:
an insulting way of saying that you do not agree with someone or respect someone

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Friday, December 6, 2019

Question of the Day #452

"'You just watched his team’s jaws drop to the floor,' Trudeau says later on in the clip. "
From the 1st paragraph of this article at the Daily Beast.

上記の文で、his team's jaws drop の意味は?
In the sentence above, what does "his team's jaws drop" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、make someone's jaw dropの意味は、
〔驚嘆すべき事態などが〕(人)の口をあんぐり開けさせる、〔主語の事態に驚いて〕(人)は口をあんぐり開ける

Answer

According to https://idioms.thefreedictionary.com/make+one%27s+jaw+drop:
To cause someone to pause in astonishment, awe, or disbelief, especially with their mouth left open.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Wednesday, December 4, 2019

Question of the Day #451

"Of course, it's impossible to predict what might rub someone the wrong way."
From the third paragraph of this article at Bustle.

上記の文で、rub someone the wrong wayの意味は?
In the sentence above, what does "rub someone the wrong way" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

(人)の神経[感情・気持ち]を逆なでする

Answer

According to Cambridge Dictionary :
to annoy someone

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Monday, December 2, 2019

Question of the Day #450

"In the history of the Republic, no member of Congress has ever been able to keep mum about bringing home the defense bacon to his or her district."
From the 6th paragraph of this article at The Gazette.

上記の文で、keep mumの意味は?
In the sentence above, what does "keep mum" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

黙っている、口外しない
下記例文1にあるように、stay mumとも言います。

Answer

According to Merriam-Webster:
to not tell anyone (about something)

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Thursday, November 28, 2019

Question of the Day #449

"You never know initially if a price objection is a real price objection or is just being raised out of habit, or on a lark, or, in some cases, as a joke. "
From the 4th paragraph of this article at Contract Business.

上記の文で、on a lark の意味は?
In the sentence above, what does "on a lark" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

いたずらで、ふざけて
とありますが、この他に下記の英語の定義にあるようにon a whimという意味もあります。英辞郎によると、「〔行動などが〕気まぐれに、思い付きで、ふと思い付いて」ということなので、on a larkもそういう意味があります。
私の経験からですが、この「〔行動などが〕気まぐれに、思い付きで、ふと思い付いて」の使い方の方が圧倒的に多いと思います。

Answer

According to The Free Dictionary:
On a whim or fancy; for fun or as a joke.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Monday, November 25, 2019

Question of the Day #448

"Her husband, Will Heath, is a partner at the multi­national law firm King & Wood Mallesons and has been commuting between the firm’s Adelaide, Melbourne and Sydney offices, which has been a juggling act with their two young children."
From the 4th paragraph of this article at The Weekend Australian.

上記の文で、a juggling act の意味は?
In the sentence above, what does "a juggling act" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

  1. ジャグリング、曲芸
  2. 〔複数の異なる処理を必要とする〕難しい[困難な]状況
正解は、当然2番目ですが、それは1番は、難しいことに由来する。

Answer

According to The Free Dictionary:
A difficult and/or precarious situation in which several things are being attempted or must be maintained at the same time.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Friday, November 22, 2019

Question of the Day #447

"Reboots were seen as a way to inject some new life into a fading franchise and allow them to start from scratch."
From the first paragraph of this article at Screen Rant.

上記の文で、start from scratchの意味は?
In the sentence above, what does "start from scratch" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

  1. ゼロ[一]から始める[スタートする]
  2. ハンディーなしに走る
問題文の場合は、当然最初の訳です。ただし、下記英語の定義1のように、start from scratchの中に「ゼロからやり直す」というニュアンスの時があります。

Answer

According to The Idioms:
  1. to start doing something over from the beginning
  2. to begin something from nothing
  3. restart

Etymology/語源

The Idiomsによると、
このイディオムは、徒競走において全ての競技者が同じスタート・ライン(scratch line)から走る競技に由来する。

According to The Idioms:

The origin of the phrase comes from running races where the scratch line was the starting point and would offer no advantage to any person.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Wednesday, November 20, 2019

Question of the Day #446

"AGR verdict last straw in contributing to telcos' financial distress, says COAI"
From the headline of this article at Live Mint.

上記の文で、last straw の意味は?
In the sentence above, what does "last straw" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

《the ~》〔我慢の〕限度を超えさせるもの

Answer

According to The Free Dictionary:
The final problem, setback, or source of irritation in a series that causes one to finally lose patience or for something to stop working. 

Etymology/語源

英辞郎によると、
【語源】It's the last straw that breaks the camel's back.(たとえ最後に載せるのがわら一本であっても、限度を超えたら、ラクダの背骨が折れる)という諺から。

According to The Free Dictionary:

A shortening of the proverb "it is the last straw that breaks the camel's back."

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Monday, November 18, 2019

Question of the Day #445

"As ever, these just sort of seem like a random assortment of challenges thrown together with no real rhyme or reason."
From the fourth paragraph of this article at Forbes.

上記の文で、rhyme or reason の意味は?
In the sentence above, what does "rhyme or reason" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

道理、分別◆通例、疑問文または否定文で用いられる。

Answer

According to Merriam-Webster:
good sense or reason

Etymology/語源

Merriam-Webster:によると、
初めての使用は、15世紀。

According to Merriam-Webster:

First Known Use of rhyme or reason
15th century

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Saturday, November 16, 2019

Question of the Day #444

"The definition of a ‘service animal’ was once again a sticking point while passing policy at board discussion at Southern Tioga School Board’s Monday, Oct. 14 meeting."
From the first paragraph of this article at Wellsboro Gazette.

上記の文で、sticking pointの意味は?
In the sentence above, what does "sticking point" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

〔計画などの進行を停止させる〕障害

Answer

According to Merriam-Webster:
an item (as in negotiations) resulting or likely to result in an impasse

Etymology/語源

Merriam-Websterによると、
初めて使用されたのは、1732年。

According to Merriam-Webster:

First Known Use of sticking point
1732

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Wednesday, November 13, 2019

Question of the Day #443

"FROM OUR LAWMAKERS: Pension reform is the 800-pound gorilla in Springfield"
From the headline of this article at sukvalley.com.

上記の文で、800-pound gorilla の意味は?
In the sentence above, what does "800-pound gorilla " mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

〈米俗〉〔特定の分野・市場などを独占・寡占・支配している〕巨大な存在、巨人、絶大な[ただならぬ]力、巨大[ガリバー]企業、大きな影響力を持つ人、有力者、支配者

Answer

According to Merriam-Webster:
one that is dominating or uncontrollable because of great size or power

Etymology/語源

yourdictionary.comによると、
1971年のなぞなぞ「800ポンドのゴリラは、どこでやすむの?」より。答えは、「好きな場所どこでも。」

According to yourdictionary.com:

1971, from a riddle: "Where does an 800-pound gorilla sleep?" / "Anywhere it wants."

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Monday, November 11, 2019

Question of the Day #442

"Girl Power: 5 BFF's Who Prove Women Can Get Along"
From the headline of this article at CheatSheat.com.

上記の文で、BFF の意味は?
In the sentence above, what does "BFF" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

Best friends forever
永遠の大親友∥ずっ友

Answer

According to Merriam-Webster:
a very close friend

Etymology/語源

Merriam-Websterによると、
上記の意味でBFFが初めて使用されたのは、1987年。

According to Merriam-Webster:

First Known Use of BFF
1987, in the meaning defined above

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Friday, November 8, 2019

Question of the Day #441

"The Hem and Haw of Sweden’s Relationship with NATO"
From the headline of this article at the International Centre for Defence and Security.

上記の文で、hem and hawの意味は?
In the sentence above, what does "hem and haw" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

ちゅうちょする
「ちゅうちょする」で間違いではありませんが、下記英語の定義の一番に注目してください。ただの「ちゅうちょする」だけではなく、会話中にはっきりしたことが言えないために起こる「ちゅうちょ」も意味します。なので、この場合の訳としては「言葉を濁す」てもいいのではないでしょうか?
また、下記例文の4と5のように変化することにも注目してください。

Answer

According to Merriam-Webster:
  1. to stop often and change what one is saying during speech because one is not sure of what to say or because one is trying to avoid saying something
  2. to take a long time before making a decision about what to do

Etymology/語源

Dictionary.comによると、
初めての記録は、1520〜30年。

According to Dictionary.com:

First recorded in 1520–30

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Wednesday, November 6, 2019

Question of the Day #440

"This is the very definition of an open-and-shut case. The facts, the law, and the Constitution have not changed since 2016..."
From the paragraph 9 of this article at Vice.com.

上記の文で、open-and-shutの意味は?
In the sentence above, what does "open-and-shut" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

〔謎・問題などが〕単純明快な、明々白々の

Answer

According to Merriam-Webster:
  1. perfectly simple: OBVIOUS
  2. easily settled

Etymology/語源

Merriam-Websterによると、
初めて使用されたのは、1841年。

According to Merriam-Webster:

First Known Use of open-and-shut:
1841

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Monday, November 4, 2019

Question of the Day #439

"Deck Out Your Digs at These 9 Hudson Valley Home Goods Stores"
From the headline of this article at Chronogram.com.

上記の文で、deck out の意味は?
In the sentence above, what does "deck out" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

美しく着飾る、飾り立てる
なお、上記見出しにはdeck outの他に、digsという単語がありますが、俗語で「家」のことです。この意味では、必ず複数形で使用します。

Answer

According to The Free Dictionary:
  1. To dress in an especially extravagant manner. A noun or pronoun can be used between "deck" and "out."
  2. To decorate something lavishly or elaborately. A noun or pronoun can be used between "deck" and "out."

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Friday, November 1, 2019

Question of the Day #438

"After all, it would’ve been a little too on the nose (pun intended) and out of character for Voldemort to simply tell us that he didn’t feel so good."
From the next to last paragraph of this article at Mental Floss.

上記の文で、too on the noseの意味は?
In the sentence above, what does "too on the nose" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


これは、前回Question of the Day #437の応用問題です。実は、Cambridge Dictionaryの定義3番がほぼおなじ意味でありますが、こちらの方がより意味を強調しています。

解答

意味:
英和辞書等には、説明が見つかりませんので、下記 Stack Exchangeによると、

演劇・映画・テレビ等の台本を書く上で、too on the noseはしばしば使用されます。セリフがあまりにもストレートすぎる・露骨・わざとらしい場合に使います。一般的な会話では、ストレートに言うことが難しい場合が多いので、映画や劇でそのようなセリフがあると現実離れしていると言うことでこの表現が使われます。

Answer

According to Stack Exchange:
In the acting/script/play/film world, "too on the nose" is a pretty common phrase which means lacking in sub-text, too obvious, having neither subtlety nor sophistication. In life, people can't usually say what they mean for one reason or another; when they do in film or theater it comes across as unrealistic.

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Wednesday, October 30, 2019

Question of the Day #437

"From the on-the-nose 'Firefly' branding on the energy weapon ammo to the fact that your junky transport’s young naive engineer lady talks pretty much exactly like Kaylee, it’s layered on thick in a way I appreciated."
From the second paragraph of this article at IGN.

上記の文で、on-the-noseの意味は?
In the sentence above, what does "on-the-nose" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

  1. 鼻の上に
  2. 時間どおりに
  3. 〔数量・金額が〕正確に
  4. 〔主張などが〕正しくて
問題文の答えは、4番です。

Answer

According to The Free Dictionary:
  • Precisely accurate; exactly right.
  • At the exact time specified.
  • Representing someone or something with indelicate or awkward directness; lacking subtlety or nuance.
  • Examples

    このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

    Monday, October 28, 2019

    Question of the Day #436

    "'Love Coach Ash, everything he’s done for me, he changed my life. He’s done a lot for me, I have a heavy heart for Coach Ash and wish him all the best in his future endeavors.'"
    From the fourth article of this article at App.com.

    上記の文で、have a heavy heartの意味は?
    In the sentence above, what does "have a heavy heart" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎には、have a heavy heartはありませんが、意味の近いwith a heavy heartの意味は下記のようです。

    重い[重苦しい・沈んだ・落ち込んだ]気分[気持ち]で、悄然として

    Answer

    According to The Free Dictionary:
    To have a dejected or miserable attitude or disposition; to be in a depressed or grievous state.

    Examples

    このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

    Friday, October 25, 2019

    Question of the Day #435

    "‘Sighs and Gasps’: US Ambassador’s Testimony Called ‘A Sea Change’ and ‘Incredibly Damaging’ to Trump"
    From the headline of this article at the New Civil Rights Movement.

    上記の文で、sea changeの意味は?
    In the sentence above, what does "sea change" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎によると、

    1. 〈古〉海の作用による変化
    2. 〔良い方への〕大転換、180度の転換、著しい変化、大変貌、大変化、完全な様変わり
    問題の見出しの意味はは、2番になりますが、必ずしも「良い方への」の変化とは限りません。
    
また、もっと英語に近い日本語として、「潮流の変化」があります。

    Answer

    According to Merriam-Webster:
    1. archaic: a change brought about by the sea
    2. a marked change : TRANSFORMATION

    Etymology/語源

    Merriam-Websterによると、
    ShakespeareのThe Tempestにおいては、a sea-changeとは、海がもたらした変化になります。"Full fathom five thy father lies ... / Nothing of him that doth fade / But doth suffer a sea-change."これが、本来の意味ですが、今では古語になっています。

    According to Merriam-Webster:

    In Shakespeare's The Tempest, a sea-change is a change brought about by sea: Full fathom five thy father lies ... / Nothing of him that doth fade / But doth suffer a sea-change. This meaning is the original one, but it's now archaic. 

    Examples

    このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

    Wednesday, October 23, 2019

    Question of the Day #434

    "And often when a story doesn’t reach the threshold of various forms of newsworthiness or informativeness or it doesn’t seem like something that I can do justice to, then I don’t do the story."
    From the third paragraph of this article at Intelligencer.

    上記の文で、do justice toの意味は?
    In the sentence above, what does "do justice to" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎によると、

    1. ~に正当な取り扱いをする、~を公平に評価する、~の良さ[持ち前]を十分に発揮させる、(人)を実物どおりに表す、~の本当の価値を認める
    2. ~を堪能する、~を十分に食べる、~を満喫する
    言うまでもなく、問題文の意味は前者です。

    Answer

    According to Merriam-Webster:
    to treat or show (something or someone) in a way that is as good as it should be

    Examples

    このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

    Monday, October 21, 2019

    Question of the Day #433

    "Trump has described the payments his bag man, Michael Cohen, made to two women during the 2016 campaign so they wouldn’t discuss their alleged affairs with him, as 'a simple private transaction'. "
    From the first paragraph of this article at The Guardian.

    上記の文で、bag manの意味は?
    In the sentence above, what does "bag man" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    Weblioによると、

    外交員、出張販売人、(不正の金をゆすったり配ったりする)仲介人
    問題文の場合は、当然最後の意味です。他の日本語を使えば、「取り立て屋」でもいいかと思います。
    また、bagmanやbag-manとも書きます。

    Answer

    According to The Free Dictionary :
     Slang A person who collects money, as for racketeers.
    There are different meanings for the term in Great Britain and Canada so check the link above if you are interested in them.

    Examples

    このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

    Thursday, October 17, 2019

    Question of the Day #432

    "So, can you really see the Swedish capital on a shoestring budget, or is holidaying here guaranteed to leave you wincing at restaurant bills and cursing the exchange rate?"
    From the second paragraph of this article at Independent.ie.

    上記の文で、shoestring budgetの意味は?
    In the sentence above, what does "shoestring budget" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎によると、

    《a ~》わずかの[乏しい]予算

    Answer

    According to The Free Dictionary:
    A budget or allotment of resources that is very meager, sparse, or just enough to suit its purpose.

    Etymology/語源

    Grammarist によると、
    On a shoestringとshoestring budgetは、1800年代の終わりにアメリカで生まれたイディオムです。

    According to Grammarist :

    The idioms on a shoestring and shoestring budget were coined in America during the late 1800s. 

    Examples

    このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

    Tuesday, October 15, 2019

    Question of the Day #431

    "Commentary: Conservatism Under Fire on Campus"
    From the headline of this article at Texas Scorecard.

    上記の文で、under fireの意味は?
    In the sentence above, what does "under fire" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎によると、

    砲火を浴びて、攻撃の的になって、攻撃[批判・非難]を受けて、やり玉に上げられて

    Answer

    According to Cambridge Dictionary:
    being attacked with guns or with severe criticism

    Examples

    このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

    Friday, October 11, 2019

    Question of the Day #430

    "Brute force and dictionary attacks: A cheat sheet "
    From the headline of this article at TechRepublic.com.

    上記の文で、brute force attack の意味は?
    In the sentence above, what does "brute force attack" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎によると、

    《a ~》《コ》〔パスワードや暗号を破るための〕総当たり攻撃
    Brute forceとは、「暴力、ばか力、力ずく」。したがって、brute force attackを直訳すれば、「力ずく攻撃」ということになります。また、問題の見出しにあるdictionary attackは、brute force attackのひとつで、辞書にある全ての単語を使用することからこのような名称になりました。
    下記英語の定義を参照してください。

    なお、英辞郎ではhyphenを入れてますが、実際の記事等を見るとほとんど使用してません。

    Answer

    According to Technopedia:
    A brute force attack is a trial-and-error method used to obtain information such as a user password or personal identification number (PIN). In a brute force attack, automated software is used to generate a large number of consecutive guesses as to the value of the desired data.

    One example of a type of brute force attack is known as a dictionary attack, which might try all the words in a dictionary. Other forms of brute force attack might try commonly-used passwords or combinations of letters and numbers.

    An attack of this nature can be time- and resource-consuming. Hence the name "brute force attack;" success is usually based on computing power and the number of combinations tried rather than an ingenious algorithm.

    Examples

    このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

    Wednesday, October 9, 2019

    Question of the Day #429

    "This involves the distribution of a harmless email spoof to employees, usually engineered by IT within the organization."
    From the third paragraph of this article at TechTarget.com.

    上記の文で、email spoofの意味は?
    In the sentence above, what does "email spoof" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎には、email spoofは掲載されていませんが、同じ意味のspoofed emailは下記のような訳になります、

    なりすましメール
    Email spoofやspoofed emailの他に、email spoofingとも言います。

    Answer

    According to PC Magazine Enyclopedia:
    email spoofing
    The unauthorized use of a third-party domain name as the sender's name in an email message. Most often used by spammers, spoofing the name of a popular retailer or organization entices the recipient to read the full message.

    このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

    Monday, October 7, 2019

    Question of the Day #428

    "Facebook’s head honcho Mark Zuckerberg recently likened TikTok to 'almost like the Explore Tab that we have on Instagram' suggesting perhaps that the growing craze for this mobile social media video app is more hype than substance."
    From the first paragraph of this article at Techtree.com.

    上記の文で、head honchoの意味は?
    In the sentence above, what does "head honcho" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎によると、

    〔組織内の〕トップ、主任、一番偉い人

    Answer

    According to Merriam-Webster:
     the person with the most authority

    Etymology/語源

    英辞郎によると、
    日本語の「班長」から
    さらに、下記Merriam-Websterの説明によると、
    戦後の米進駐軍の名残。具体的にどのように英語になったかは不明であるが、1950年代半ばから米軍の俗語になっていた。1960年代には、一般的な米語の俗語となった。

    According to Merriam-Webster:

    A relic of the large US presence in Japan in the years following World War II, the word honcho comes from the Japanese word hanchō meaning “leader of the squad, section, group.” We are uncertain of the exact route by which honcho found its way into American military argot in the mid-1950s, though it is known that the Japanese applied hanchō to British or Australian officers in charge of work parties in prisoner-of-war camps. By the 1960s, the word had become part of colloquial American jargon.

    Examples

    このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

    Friday, October 4, 2019

    Question of the Day #427

    "Foreign leaders attempt to placate one another by going through the motions all the time, and for Trump’s political purposes, any report of an investigation would put a cloud of suspicion over Biden."
    From the seventh paragraph of this article at National Review.

    上記の文で、cloud of suspicionの意味は?
    In the sentence above, what does "cloud of suspicion" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎には、このイディオムそのものは掲載されていないが、これを含む例文があるので、それから訳は下記のようになります。

    1. 疑惑の渦中
    2. モヤモヤした空気

    Answer

    According to The Free Dictionary:
    A general sentiment of suspicion of wrongdoing or illegality.

    Examples

    このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

    Wednesday, October 2, 2019

    Question of the Day #426

    "Likud may long rue the day it turned on the Arab electorate, just as the left still laments its mistreatment of Mizrahim...."
    From the first paragraph of this article at The Times of Israel.

    上記の文で、rue the dayの意味は?
    In the sentence above, what does "rue the day" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎によると、

    〔過去の出来事について〕悔やむ、後悔する

    Answer

    According to Cambridge Dictionary:
    to feel very sorry about an event

    Examples

    このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

    Monday, September 30, 2019

    Question of the Day #425

    "The seriously creepy teaser for Warner Bros’ Joker starring Joaquin Phoenix has landed, and you don’t need to be clown-phobic to get the heebie-jeebies."
    From the first paragraph of this article at Deadline.com.

    上記の文で、heebie-jeebiesの意味は?
    In the sentence above, what does "heebie-jeebies" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎によると、

    〈米俗〉〔恐怖・緊張などによる〕非常にナーバスな気持ち、神経過敏、ビクビクした状態

    Answer

    According to Merriam-Webster:
    JITTERS, CREEPS

    Etymology/語源

    Merriam-Websterによると、
    初めて使用されたのは、1923年。アメリカの漫画家Billy DeBeckが作った新語。

    According to Merriam-Webster:

    First Known Use of heebie-jeebies:
    1923, coined by Billy DeBeck †1942 American cartoonist

    Examples

    このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

    Friday, September 27, 2019

    Question of the Day #424

    "House Democrats near 'tipping point' on impeachment as Pelosi faces crucial week"
    From the headline of this article at CNN.

    上記の文で、tipping pointの意味は?
    In the sentence above, what does "tipping point" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎によると、

    〔重大な変化が起きる〕転換点、転機

    Answer

    According to Merriam-Webster:
    the critical point in a situation, process, or system beyond which a significant and often unstoppable effect or change takes place

    Etymology/語源

    Merriam-Websterによると、
    初めて使用されたのが、1959年。

    According to Merriam-Webster:

    First Known Use of tipping point:
    1959

    Examples

    Wednesday, September 25, 2019

    Question of the Day #423

    "Peter Weber Is the Next Bachelor and I Am Losing It"
    From the headline of this article at Flare.com.

    上記の文で、be losing it の意味は?
    In the sentence above, what does "be losing it" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    なんと、このイデオムはなぜか英辞郎に掲載されていないので、The Free Dictionary の定義を訳します。
    頭がおかしくなりつつある、気が狂いかけている、精神的に不安定になりつつある。

    Answer

    According to The Free Dictionary :
    To start becoming crazy, insane, or mentally unstable.

    Examples

    Monday, September 23, 2019

    Question of the Day #422

    "It’s taken a while for me to feel like I have the upper hand with my curls."
    From the first paragraph of this article at the New Civil Rights Movement.

    上記の文で、upper handの意味は?
    In the sentence above, what does "upper hand" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎によると、

    《the ~》〔戦い・競争・交渉などにおける〕優位、優勢◆

    Answer

    According to Merriam-Webster:
    MASTERY, ADVANTAGE, CONTROL

    Etymology/語源

    Merriam-Websterによると、
    初めて使用されたのは、15世紀。

    According to Merriam-Webster:

    First Known Use of upper hand:
    15th century

    Examples

    Friday, September 20, 2019

    Question of the Day #421

    "The silver lining of a casualty loss: The tax deduction"
    From the headline of this article at Investment News.

    上記の文で、silver liningの意味は?
    In the sentence above, what does "silver lining" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎によると、

    1. 〔地上から見た灰色の雲の後ろ側で〕銀色に輝く裏地
    2. 〈比喩〉希望の兆し
    とありますが、1番の訳が2番の訳の語源です。

    Answer

    According to Merriam-Webster:
    a consoling or hopeful prospect

    Etymology/語源

    Merriam-Webster によると、
    「すべての雲には、銀色に輝く裏地がある」という句から。

    According to Merriam-Webster :

    from the phrase "every cloud has a silver lining"

    Examples

    Wednesday, September 18, 2019

    Question of the Day #420

    "Don’t kill the golden goose"
    From the headline of this article at Dawn.com.

    上記の文で、golden gooseの意味は?
    In the sentence above, what does "golden goose" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎によると、

    1. 際限なく利益を生むもの
    2. 〔イソップ物語の〕金の卵を産むガチョウ
    と2つの訳がありますが、2番の訳が語源で1番の訳になります。

    Answer

    According to Merriam-Webster:
    something that is a very good source of money or business

    Etymology/語源

    The Free Dictionaryによると、
    金の卵を産むガチョウを飼育していた農夫の古代ギリシアの物語から。農夫は、ガチョウを殺したら中の金の卵を全部手に入れることができると思ったが、ガチョウを殺すことによって全てを失った。

    According to The Free Dictionary:

    This comes from an ancient Greek story about a farmer who had a goose that laid golden eggs. The farmer thought that if he killed the goose he could get all the eggs inside. However, by killing the goose, he lost everything.

    Examples

    Monday, September 16, 2019

    Question of the Day #419

    "Frank Dux: Responding to cowardly Don Roley – a man with much time on his hands and a wide yellow streak"
    From the headline of this article at Art Voice.

    上記の文で、yellow streakの意味は?
    In the sentence above, what does "yellow streak" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎によると、

    《病理》臆病な[小心な・卑劣な]性格

    Answer

    According to Collins Dictionary:
    a cowardly or weak trait, characteristic, or flaw in a person's nature

    Examples

    Friday, September 13, 2019

    Question of the Day #418

    "Nobody would’ve expected Alvaro Bautista (ARUBA.IT Racing – Ducati) to romp home with massive margins of victory at the opening Yamaha Finance Australian Round."
    From the second paragraph of this article at WorldSBK.

    上記の文で、romp homeの意味は?
    In the sentence above, what does "romp home" mean?

    答えは、コメントに書いてください。
    Write your answer in the Comments.

    明日、ここに答えを書きます。
    I will add the answer and other remarks here tomorrow.


    解答

    意味:
    英辞郎によると、

    大差で勝つ

    Answer

    According to The Free Dictionary:
    To deftly or easily win a race, contest, or competition. 

    Examples