英語で、下記の日本語をどう訳す?
This time we are doing a Japanese-to-English problem.
How would you translate the following Japanese into English?
前もって準備する
maemotte junbi suru
答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.
明日、ここに答えを書きます。
I will write the answer and other remarks here tomorrow.
解答:
Prepare
解説:
Prepareの語源は、ラテン語のprae(先に、前もって)とparare(用意する)からなるpraeparare(前もって用意する)なので、prepareの中に「前もって」の意味が最初から含まれている。したがって、「前もって」を訳す必要性はない。ただし、いつも直前まで準備を始めない人に(例えば、先生が生徒を注意する時のように)、ギリギリまで待たないでもっと早く準備するように注意する意味で、
Be sure to prepare ahead of time.
と言うことはある。
Answer:
Prepare
Explanation:
前もって (maemotte) means "before" or "ahead of time," and 準備する (junbisuru) means "prepare" by itself. Therefore, there is no need to translate maemotte.However, if the context implies that this term is being used to caution someone (e.g., a teacher making sure that his/her students don't start preparations until the last minute), then it is perfectly fine to translate it as,
"Be sure to prepare ahead of time."
No comments:
Post a Comment