Friday, May 15, 2020

Question of the Day #516

"'The low we hit in the middle of March, I would bet dollars to donuts that low will get taken out,' Gundlach said."
From the headline of this article at Financial Advisor Magazine.

上記の文で、dollars to donutsの意味は?
In the sentence above, what does "dollars to donuts" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
〈米話〉〔起こる可能性が〕ほぼ確実に
なぜこのような意味になるかというと、下記英語の定義をみると理解できます。つまり「何かが起こることを確信しているので、あなたのトーナッツ(価値の低いもの)に対して私はドル(価値のあるもの)を賭ける」。

dollars to donutsの中に「賭けをする」の意味が最初から含まれるので、問題の引用のbetは意味が重複していることになります。このような使用方法(bet dollars to donuts)もありますが、betを使う必要性はありません。

ちなみに、英辞郎ではドーナッツの綴りが違います。Donutsではなくdoughnutsとなっています。どちらも正しいのですが、donutsは主にアメリカ英語でdoughnutsはイギリス英語。ただし、アメリカでもdoughnutsという綴りを使用します。(とくに、固有名詞で使用されることが多い。)

Answer

According to The Free Dictionary:
I assure you (that something will happen, with so much confidence that I would bet money against something less valuable).

Etymology/語源

The Phrase Finderによると、
Dollars to doughnutsは、19世紀後半に流行したdollars to ~のイディオムの1つです。例えば、dollars to buttons(ボタン)(1884年のG.W. Peckの著書Boss Bookより)やdollars to cobwebs(クモの巣)(1904年のBoston Herald新聞より)。ボタンとクモの巣は、価値がないことから使われたと思われますが、dollars to doughnutsのように頭韻ではないことから人気が出なかったのでしょう。

According to The Phrase Finder:

'Dollars to doughnuts' is one of several 'dollars to ...' phrases, like 'dollars to buttons' and 'dollars to cobwebs', which date from 1884 (in G. W. Peck's Boss Book) and 1904 (in The Boston Herald) respectively. Buttons and cobwebs were presumably chosen for their obvious lack of value, but the expressions failed to catch on as they lacked the perky alliteration of 'dollars to doughnuts'.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

No comments:

Post a Comment