Friday, July 31, 2020

Question of the Day #549

"Advocates will attempt a long-shot effort to seek legislative action to protect workers in Nebraska meat-processing plants before senators go home in two weeks."
From the 1st paragraph of this article at the Lincoln Journal Star.

上記の文で、long shotの意味は?
In the sentence above, what does "long shot" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
  1. 〔スポーツやゲームなどで〕勝つ見込みの低い参加者[競走馬・候補]
  2. 〔賭の〕大穴
  3. 〔事業や冒険などの〕大きな賭、大ばくち、大胆な試み◆見込みは低いものの成功すれば大きな成果が得られるもの。
  4. 〔撮影時の〕ロング・ショット、俯瞰
ただし、問題文の場合は、long-shotで形容詞として使われているので、「可能性のとても低い」の意味になります。

Answer

According to Merriam-Webster:
  1. a venture involving great risk but promising a great reward if successful also: a venture unlikely to succeed
  2. an entry (as in a horse race) given little chance of winning
  3. a bet in which the chances of winning are slight but the possible winnings great

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Wednesday, July 29, 2020

Question of the Day #548

"The MLB negotiations are enough to make a fan cry uncle, and maybe that’s the point"
From the headline of this article at Boston.com.

上記の文で、cry uncleの意味は?
In the sentence above, what does "cry uncle" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
降参する
cry uncleの他にsay uncleとyell uncleともいうことがあります。

Answer

According to The Free Dictionary :
To admit defeat or plead for mercy, especially in an informal physical contest of some kind.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Monday, July 27, 2020

Question of the Day #547

"As Africa is not a monolith, “nommo” has more than one meaning, but the many definitions boil down to the power of the spoken word. "
From the 1st paragraph of this article at Greatist.

上記の文で、boil down toの意味は?
In the sentence above, what does "boil down to" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
  1. 〔食べ物が〕煮詰まって~の状態にする
  2. 〔問題・状況などが〕要約すると~ということになる、結局[詰まるところ]~ということになる
問題文の訳は、当然2番目になります。

Answer

According to Collins Dictionary :
If you say that a situation or problem boils down to a particular thing or can be boiled down to a particular thing, you mean that this is the most important or the most basic aspect of it.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Friday, July 24, 2020

Question of the Day #546

"Loofah Seeds Market Emerging Trends, Global Demand and Business Opportunities 2020 to 2026 "
From the headline of this article at the Weekly Wall.

上記の文で、loofahの意味は?
In the sentence above, what does "loofah" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
《植物》ヘチマ、ヘチマの海綿状繊維、ヘチマ布巾、ヘチマ・スポンジ

Answer

According to Merriam-Webster:
  1. any of a genus (Luffa) of Old World tropical plants of the gourd family with white to yellow flowers and large usually elongate fruits that are sometimes eaten as vegetables when immature
    also: the fruit of a loofah
  2. a sponge consisting of the fibrous interior of the mature dried fruit of a loofah (especially Luffa aegyptiaca synonym L. cylindrica)

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Wednesday, July 22, 2020

Question of the Day #545

"Will Poulter: “I’m a scaredy cat – I’ll always avoid confrontation”"
From the headline of this article at NME.

上記の文で、scaredy catの意味は?
In the sentence above, what does "scaredy cat" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
〈話〉意気地なし、弱虫、臆病者
なお、英辞郎では特定されていませんが、scaredyは子供の使う単語で「怖がり」の意味です。が、会話の中ではscaredyもscaredy catも大人が使用することもあります。

Answer

According to Merriam-Webster:
an unduly fearful person

Etymology/語源

Merriam-Websterによると、
わかる限り、初めて使用されたのが1948年。

According to Merriam-Webster:

The first known use of scaredy-cat was in 1948

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Monday, July 20, 2020

Question of the Day #544

"Imagine a Venn diagram, where every category of data represents a circle. The more circles you overlay, the smaller and more specific the overlapping center will become."
From the 4th paragraph of this article at Forbes.

上記の文で、Venn diagramの意味は?
In the sentence above, what does "Venn diagram" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
《数学》ベン図
集合で使うあの円です。英語の定義は、かなり複雑なので解読できるか試しましょう。

Answer

According to Merriam-Webster:
a graph that employs closed curves and especially circles to represent logical relations between and operations on sets and the terms of propositions by the inclusion, exclusion, or intersection of the curves

Etymology/語源

Dictionary.comによると、
19世紀。イギリスの論理学者John Venn(1834年生、1923年没)より。

According to Dictionary.com:

C19: named after John Venn (1834–1923), English logician

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Friday, July 17, 2020

Question of the Day #543

"'It doesn’t mean you have to be those things, you might be many of those things at once or you may be none of them'. This is word salad and will confuse children."
From the 4th paragraph of this article at The Spectator.

上記の文で、word saladの意味は?
In the sentence above, what does "word salad" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
言葉のサラダ
と和訳がありますが、これでは意味わかりませんよね。そこで、下記英語の定義を参照します。
最初の定義は、心理学用語の意味です。統合失調症等の精神疾患の症状として現れる理解できない、まとまりのない発言や文章。
定義2は、一連の無意味で支離滅裂な理解できない理にかなっていない言葉や発言。

問題文は、当然2番目の定義になります。

故竹下元総理大臣の「言語明瞭・意味不明瞭」と評された発言がword saladに当たると思います。

Answer

According to Merriam-Webster:
  1. psychology: unintelligible, extremely disorganized speech or writing manifested as a symptom of a mental disorder (such as schizophrenia)
  2. a string of empty, incoherent, unintelligible, or nonsensical words or comments

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Wednesday, July 15, 2020

Question of the Day #542

"'She simply, in an act of civil disobedience, was trying to be a pain in the neck,' McNair said."
From the 17th paragraph of this article at GoErie.com.

上記の文で、pain in the neckの意味は?
In the sentence above, what does "pain in the neck" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
《a ~》頭痛[悩み]の種、イライラさせる[いらつく・腹立たしい・とても嫌な・うんざりさせる・不快にさせる・困った・面倒くさい]こと[出来事・人・やつ]、目の上のこぶ、嫌な仕事、面倒

Answer

According to The Free Dictionary:
An especially irritating, aggravating, or obnoxious person, thing, or situation.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Monday, July 13, 2020

Question of the Day #541

"Post-Brexit Britain will be under Trump’s thumb"
From the headline of this article at Gulf News.

上記の文で、under (someone's) thumbの意味は?
In the sentence above, what does "under (someone's) thumb" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
(人)の言いなりになって

Answer

According to The Free Dictionary:
Under another's authoritarian control; continually forced to submit to another's will.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Friday, July 10, 2020

Question of the Day #540

"Eliminating Age Discrimination from Lockdown Curfews"
From the headline of this article at Inter Press Service News Agency.

上記の文で、curfewの意味は?
In the sentence above, what does "curfew" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
  1. (夜間)外出禁止令
  2. 門限(時間)
  3. 〈米軍〉帰営時刻
  4. 《野球》カーフュー、最大延長時間◆それを超えて試合を延長しない時間、アメリカでは午前1時とされる(2003年4月現在)
問題文の場合の意味は、「外出禁止令」です。
Curfewの使い方(前置詞、動詞等)がいろいろあるので、下記例文を是非参照して下さい。

Answer

According to Merriam-Webster:
  1. the sounding of a bell at evening
    1. a regulation enjoining the withdrawal of usually specified persons (such as juveniles or military personnel) from the streets or the closing of business establishments or places of assembly at a stated hour
    2. a requirement that someone (typically a child) be home by a particular time
    3. a signal to announce the beginning of a curfew
    4. the hour at which a curfew becomes effective
    5. the period during which a curfew is in effect

Etymology/語源

Merriam=Websterによると、
中英語。「暖炉の火を消すの合図」の意味のフランス語coverfeuから。

According to :

Middle English, from Anglo-French coverfeu, signal given to bank the hearth fire

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Wednesday, July 8, 2020

Question of the Day #539

"It’s actually more economical to let your characters buy the farm."
From the 10th paragraph of this article at PC Invasion.

上記の文で、buy the farmの意味は?
In the sentence above, what does "by the farm" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
〈俗〉戦死する
とありますが、「戦死」だけではなく「死ぬ」「壊れる」「だめになる」の意味もあります。

Answer

According to Wiktionary :
(idiomatic, US, informal, euphemistic) To die; generally, to die in battle or in a plane crash. 

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Monday, July 6, 2020

Question of the Day #538

"She Rted one commentator who wrote: “@jk_rowling has pinpointed why so many gay peeps are concerned about the new version of trans activism."
From the 6th paragraph of this article at The Free Press Journal.

上記の文で、peepsの意味は?
In the sentence above, what does "peeps" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
なぜか、かなり一般的になっているこの単語が英辞郎、Weblio等に掲載されていないので、下記英語の定義を訳すと、
<口語体>
人々(とくに自分の友人や同僚に使われることが多い)

Answer

According to Lexico:
informal People (often used to refer to a person's friends or associates)



Etymology/語源

Lexicoによると、
1950年代から。peopleを省略してsを付けたスラング。

According to Lexico:

1950s representing a pronunciation of the first syllable of people + the plural ending -s.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Friday, July 3, 2020

Question of the Day #537

"Frustrated by American military failure and the intransigence of the North Vietnamese, Nixon instructed his lead negotiator, Henry Kissinger, to imply that the President of the United States existed on the very edge of rationality and could behave with reckless abandon if pushed too far. "
From the 1st paragraph of this article at The Article.

上記の文で、with reckless abandonの意味は?
In the sentence above, what does "with reckless abandon" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎には訳がないので、Weblio翻訳によると、
向こうみずな奔放で
ですが、今ひとつ意味不明なので、下記英語の定義を訳すとこんな感じです。

軽率な・衝動的な熱意をもって
文脈にもよりますが意訳すると「結果を考えずに〜をする」ぐらいが適訳ではないかと思います。

Answer

According to The Free Dictionary:
With rash, unrestrained impulsiveness, enthusiasm, or zeal.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。

Wednesday, July 1, 2020

Question of the Day #536

"Gen X keen to go back to office, millennials want to wait: LinkedIn"
From the headline of this article at Livemint.

上記の文で、Gen Xの意味は?
In the sentence above, what does "Gen X" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、
=Generation X
〈米〉X世代、ジェネレーションX◆1960年代初頭から1970年代半ばにかけて生まれた、ベビー・ブーム世代の後の世代。高学歴だが失業者が多く、消費文化になじめずに、将来の希望を持てない世代とされる。
もっと詳しい説明は、下記例文のリンク先にあります。

Answer

According to The Indepedent:
Generation X
The starting birth years for those who fall into generation X have a very large span, with the birth years understood to range from the early-to-mid 1960s to the early 1980s.
However, some have differing opinions over where generation X begins due to the uncertainty over the ending birth years of the post-World War II baby boomers.

Etymology/語源

The Independentによると、
Generation Xは、1991年出版のDouglas Couplandの著書Generation X: Tales for Accelerated Cultureから人気がでたとされている。

According to The Independent:

The term "generation X" was popularised by the 1991 book Generation X: Tales for an Accelerated Culture, by Douglas Coupland.

Examples

このサイトが役に立つと思ったら、ぜひ英語に関心のある知り合いとシェアしてください。