Monday, July 30, 2018

Question of the Day #269

"Inside Incels’ Looksmaxing Obsession"
From the headline of this article at the Huffington Post.

上記の文で、incelとlooksmaxing の意味は?
In the sentence above, what do "incel" and "looksmaxing" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

今回の2つの単語は、かなり新しく英辞郎等の和英辞書に掲載されたいないだけではなく、アメリカ人やイギリス人でも知らない人が多いようです。ただ、後者のlooksmaxingは、考えれば意味がわかるのではないでしょうか。

Incelの意味

(下記説明は、直訳ではなく概略です)British GQによると、


Incelは、involuntary celibate(「不本意な独身者」つまり、自分の意思とは裏腹にパートナーが出来ない人)の省略。この呼称は、ひどく女嫌いの男性で自分が女性と仲良くなれないのは女性が悪いと思っている人のこと。多くのincelは、女性に恥ずかしい思いをさせるべきであり、極端な場合は性的暴行等の肉体的仕打ちを受けるべきだと思っている。Reddit等のSNSに集まる彼らは、一般人をChads(魅力的な男性)とfemoidsまたはStacys(Chadsが魅力的だと感じる女性)に分けて考えている。

なぜ、incelは、今話題に上がっているのか

(2018年4月25日の夜、)カナダのトロント市において25歳の男性が運転する自動車が歩行者の中に突入し、10人の死者と15人のケガ人が出た。運転していたのは、Alex Minassianで本人はincelであることが確認された。

Looksmaxingの意味

この単語は、調べた限り和英辞書だけではなくどの英語辞書にも掲載されていないが、単語を分解するとlooksとmaxingからなっています。つまり、「見かけ」と「最大限に」の造語で「見かけをなるべくよくする」の意味です。ただ、incel等のサイトを読むと表面的なものだけではなく、内面的なことも言っていると主張する人もいます。

Answer

Both of these terms are relatively new and not many dictionaries carry them, although I think most people can figure out the meaning of the latter term.

Meaning of "incel":

According to British GQ:

Incel stands for "involuntary celibate" – the name assumed by deeply misogynistic men who believe women are to blame for their lack of sexual intimacy. Incels often believe women should be verbally shamed and, in extreme, physically punished with sexual assault, rape or disfigurement. Coming together on internet communities such as Reddit, "incels" categorise society into two camps, the "Chads" (attractive men) and "femoids" or "Stacys" (attractive women who the Chads find attractive).
Why are we talking about them now?
On Monday night, a 25-year-old man drove into pedestrians in Toronto, killing ten people and injuring 15. He was identified as Alex Minassian and, it has been confirmed, an incel.

Meaning of "looksmaxing":

This is a harder word to actually define. If you google it, you will be taken to quite a few articles and websites about incels. The superficial meaning is just what this word describes: i.e. "maxing" one's looks. If you read a little deeper into some of the articles, however, it is not only about appearance but other non-aesthetic factors.

Thursday, July 26, 2018

Question of the Day #268

"Putin wants to pull a fast one on Trump"
From the headline of this article at CNN.com.

上記の文で、pull a fast one (on) の意味は?
In the sentence above, what does "pull a fast one (on)" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

(人)をまんまとだます、(人)に一杯食わせる、(人)をカモにする

Answer

According to Cambridge Dictionary:
to successfully deceive someone

Etymology/語源

Stackexchange.comの回答によると、
この表現は、イギリスの競技のクリケットの「速球を投げる」を起源としている。アメリカでは、おそらく人を欺くためにトランプを早くシャッフルする動作または野球の速球から人気が出たと思われる。

According to an answer at Stackexchange.com:

This expression originated in the English sport of cricket, and meant to bowl a fast ball. It probably became popular in the United States either in reference to a fast shuffle of cards or to the fastball in baseball, which usually comes when you're not expecting it.

Examples

Tuesday, July 24, 2018

Question of the Day #267

"How Putin butters up Trump"
From the headline of this article at Axios.

上記の文で、butter upの意味は?
In the sentence above, what does "butter up" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

〔気に入られようとして〕(人)のご機嫌を取る、(人)におべっかを使う、(人)をおだてる、(人)にごまをする

Answer

According to Merriam-Webster:
to charm or beguile with lavish flattery or praise

Etymology/語源

Merriam-Websterによると、
上記の意味で記録にある最も古い使用例は、1819年。

According to Merriam-Webster:

First Known Use of butter up
1819

Examples

Thursday, July 19, 2018

Question of the Day #266

"Trump Tosses Another Word Salad"
From the headline of this article at Patheos.com.

上記の文で、word saladの意味は?
In the sentence above, what does "word salad" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

言葉のサラダ
とあるが、正直言って「言葉のサラダ」と聞いてわかる人が少ないと思う。Merriam-Webster のこの記事によると
In recent years, however, a slightly different use of the term which means something closer to “nonsense” has emerged.(近年、今までとちょっと違うnonsense(無意味な[意味が分からない]言葉)の意味に近い使い方がされている。)
ということで、「無意味な言葉」や「意味不明な言葉」という意味になります。
ただし、この見出しはさらに言葉遊びをしている。本来、toss a saladには、「サラダをよくかき混ぜる」という意味があるので、この見出しは一種のシャレになっている。

Answer

According to Merriam-Webster:
a string of empty, incoherent, unintelligible, or nonsensical words or comments

Etymology/語源

Merriam-Websterによると、
Word saladという言葉が初めて使用されたのは、1904年。
ただし、最初の意味は精神分裂症患者等が発する意味不明な言葉を指した。

According to Merriam-Webster:

First Known Use of word salad 1904
However, the initial usage was in its medical sense of "unintelligible, extremely disorganized speech or writing manifested as a symptom of a mental disorder (such as schizophrenia)."

Examples

Monday, July 16, 2018

Question of the Day #265

"Trump, Putin mocked by Finnish newspaper billboards over freedom of the press"
From the headline of this article at ABC News.

上記の文で、freedom of the press の意味は?
In the sentence above, what does "freedom of the press" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

出版[報道・言論]の自由、自由な取材活動
とあるが、この場合は「報道の自由」が適訳でしょう。

Answer

According to Merriam-Webster:
the right of newspapers, magazines, etc., to report news without being controlled by the government

Examples

Friday, July 13, 2018

Question of the Day #264

"With all odds against them, here's how rescuers pulled off 'miracle' Thai cave mission"
From the headline of this article at ABC News.

上記の文で、odds againstの意味は?
In the sentence above, what does "odds against" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

ありそうもない見込み

Answer

Interestingly, the best definition I could find for "odds against" was at PokerZone.com. According to them:
The ratio of negative outcomes compared to positive outcomes, as expected in the long term given a particular situation; as opposed to odds for.

Wednesday, July 11, 2018

Question of the Day #263

"Zipper merge will upset other drivers. Why you should do it anyway."
From the headline of this article at USA Today.

上記の文で、zipper merge の意味は?
In the sentence above, what does "zipper merge" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎にこの用語は掲載されていません。しかし、ググるとNaverまとめに下記の説明があります。
ジッパー法(zipper merge)
合流車線の先頭で交互に合流する方法。
すなわち、「交互合流」の方法です。「ジッパー法」という用語がまだ一般的ではないので、「ジッパー法による交互合流」の訳では不十分だと思いますので、説明をつけるかただの「交互合流」で済ませてもいいような気がします。

Answer

According to this Minnesota Department of Transportation page:
When a lane is closed in a construction zone, a zipper merge occurs when motorists use both lanes of traffic until reaching the defined merge area, and then alternate in "zipper" fashion into the open lane.

Examples

Monday, July 9, 2018

Question of the Day #262

"Fans Think Demi Lovato Is Shading Her Ex-Sobriety Coach After She Posted A Cryptic Tweet"
From the headline of this article at BuzzFeed.

上記の文で、shade の意味は?
In the sentence above, what does "shade" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎には、この場合の適訳はありません。
そこで、英語の文献をググるとMerriam-Websterの記事に下記のような説明があります。
Shadeとは、言葉や態度で人に対する軽蔑や嫌悪感を微妙に表現する事を言う。
また、throw shadeというイディオムとして用いられることが多いようです。

Answer

According to this Merriam-Webster article:
Shade is a subtle, sneering expression of contempt for or disgust with someone—sometimes verbal, and sometimes not. 

Etymology/語源

上記のMerriam-Websterの記事によると、
私たちが調べた結果、Shadeが初めて侮辱的な言葉として使用されたの1990年のドキュメンタリーParis is Burningである。

According to the aforementioned Merriam-Webster article:

Our first recorded use of shade to refer to an insult is from the 1990 documentary Paris is Burning.

Examples

Friday, July 6, 2018

Question of the Day #261

"‘I snookered them’: Illinois Nazi candidate creates GOP dumpster fire"
From the headline of this article at Politico.

上記の文で、dumpster fireの意味は?
In the sentence above, what does "dumpster fire" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎にはdumpster fireの訳はありませんが、dumpsterの訳は、

〈米〉ダンプスター、大型ごみ容器[収納器]、ごみの収集箱◆アメリカの移動式ごみ箱(mobile garbage bin)の通称。
すなわち、共同住宅や商業施設の周辺にあるかなり大きい(人が数人入れるぐらいの)ゴミ箱です。
ということは、dumpster fireは、その大きなゴミ箱で起きた火事のことです。そして、そのようなdumpster fireは、最初の出火がわかりにくく、かなり大きくなってから初めて発見され、また周辺の建物に飛び火することが多いことから、Merriam-Websterは、下記のように定義している。
壊滅的なまたは完全に処置の誤った状況や事態
この定義から、現在では侮辱的な意味で使用されることも少なくない。

Answer

According to Merriam-Webster:
an utterly calamitous or mismanaged situation or occurrence
And as the article from the Huffington Post cited below in the etymology states, the term "dumpster fire" has come to be used as an insult.

Etymology/語源

Huffington Postの記事によると、
Jeff Sherwoodは、2003年のArizona Republic新聞のThe Texas Chainsaw Massacreの批評での使用を初期の例としてあげている。

According to this article at the Huffington Post:

[Jeff] Sherwood pointed to a 2003 Arizona Republic review of “The Texas Chainsaw Massacre” as a particularly early example of this usage....

Examples

Wednesday, July 4, 2018

Question of the Day #260

"Anti-establishment fervor grips Dems"
From the headline of this article at The Hill.

上記の文で、fervorの意味は?
In the sentence above, what does "fervor" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

熱烈(さ)、熱心(さ)、熱情
ところで、英辞郎に英語の例文がありますが、間違っています。
Jackson's wife said he was such fervor for duck hunting he is beginning to look like a duck.
上記の文のwasは、間違いでhasであるべきです。

Answer

According to Merriam-Webster:
    intensity of feeling or expression

Etymology/語源

Online Etymology Dictionaryによると、
「暖かさや気持ちの高揚」の意味は、14世紀中頃から。古フランス語のfervorから。

According to Online Etymology Dictionary:

mid-14c., "warmth or glow of feeling," from Old French fervor 

Examples

Monday, July 2, 2018

Question of the Day #259

"Comedian claims he tricked Trump with prank call onboard Air Force One"
From the headline of this article at The Guardian.

上記の文で、prank callの意味は?
In the sentence above, what does "prank call" mean?

答えは、コメントに書いてください。
Write your answer in the Comments.

明日、ここに答えを書きます。
I will add the answer and other remarks here tomorrow.


解答

意味:
英辞郎によると、

迷惑[いたずら・嫌がらせ]電話
なので、この場合は、「いたずら電話」でいいでしょう。

Answer

According to MacMillan Dictionary:
a telephone call in which the caller lies to or tricks the person they called

Examples